みんな大好き「Aesop(イソップ)」。
イソップはオーストラリア発祥のオーガニックコスメブランドです。
なのでオーストラリアに行ったらイソップを買って帰りたい!という人は多いはず。
「オーストラリアでイソップは安く買えるの?」問題をこの記事が解決します!

イソップについて調べ上げました!
目次
オーストラリアと日本の値段を比較

Aesopってオーストラリアだと安く買えるの?
結論から言うと、オーストラリアでAesopは日本より安く買えます!
オーストラリアと日本のAesop公式店舗での価格を比較して見ていきましょう。
すべて税込価格です
(1AUD=75円で計算)
商品名 | 日本 | オーストラリア |
3,080円 | 33ドル (約2,475円) |
|
4,730円 | 40ドル (約3000円) |
|
3,960円 | 40ドル (約3000円) |
|
6,160円 | 63ドル (約4725円) |
※画像:Aesop公式サイト
こう見てみるとオーストラリアでAesop製品はかなりお安く手に入るのがわかりますよね。
でも2020年3月現在のレート、円高ドル安(1ドル=75円)で換算してこれなので、正直オーストラリアドルが値上げすればお得感は薄れます。
▼オーストラリアドルが値上がりすると…?
為替相場 | ハンドクリーム(75ml) の値段 |
1ドル 75円 | 約2,475円 605円お得! |
1ドル 80円 | 約2,640円 440円お得! |
1ドル 85円 | 約2,805円 275円お得! |
1ドル 90円 | 約2,970円 110円お得! |
「オーストラリアでAesopはどれだけ安いか?」というのは、ぶっちゃけ1ドルいくらかによります。
1ドル70円〜80円代であれば、多めに買って日本へ帰りたいくらいお得です◎
Aesopをシドニーで買うなら
さすがはオーストラリア生まれのオーガニックコスメブランド。
東京でいう「LUSH」くらい、よく店舗を見かけます。
なのでシドニーに来たら「どこでAesopが買えるの?」と困ることはまずありません。

どこでも買えます◎
ということで、シドニー市内のアクセスのよい店舗を2つだけ紹介します!
Aesop Sydney
タウンホール駅から徒歩5分ほど、シティーの中だといちばんアクセスのよい店舗です。
他の店舗と比べて閉店時間が遅いのもおすすめポイント。
住所 | shop 2047,188 Pitt Street, Sydney, NSW 2000 |
営業時間 | 月曜日: 9am – 7pm 火曜日: 9am – 7pm 水曜日: 9am – 7pm 木曜日: 9am – 9pm 金曜日: 9am – 8pm 土曜日: 9am – 7pm 日曜日: 10am – 7pm |
Aesop The Rocks
オペラハウスやハーバーブリッジからいちばん近い店舗がこちら。
ロックスのおしゃれな街並みで買い物がしたい!という人におすすめです。
住所 | 95 George Street, The Rocks NSW 2000 |
営業時間 | 月曜日: 10am – 6pm 火曜日: 10am – 6pm 水曜日: 10am – 6pm 木曜日: 10am – 6pm 金曜日: 10am – 6pm 土曜日: 10am – 6pm 日曜日: 10am – 5pm |
Aesopを日本で買うなら
日本国内にもたくさんの店舗を構えるAesop。
お得に購入したいのであれば、「Amazon」または「楽天」がおすすめです。
Aesop公式通販 | Amazon | 楽天 | |
ハンド |
3,080円 送料540円 |
3,030円 送料無料 ▶︎購入する |
2,530円 送料無料 ▶︎購入する |
ハンド |
4,730円 送料540円 |
4,980円 送料無料 ▶︎購入する |
3,845円 送料600円 ▶︎購入する |
ボディ |
3,960円 送料540円 |
3,792円 送料無料 ▶︎購入する |
3,053円 送料350円 ▶︎購入する |
クレンジング |
6,160円 送料540円 |
5,400円 送料無料 ▶︎購入する |
4,631円 送料580円 ▶︎購入する |
※Amazonの価格は日々変動するので注意!
公式ストアでの購入だと「定価」での購入になります。
なので少しでも安くイソップを手に入れたい!というわたしみたいな人は、楽天かアマゾンがおすすめ!
ネットショッピングをうまく利用すれば、オーストラリア現地価格での購入も可能です◎
Aesopを実際に使ってみた感想
「そもそもAesopの商品ってよさそうだけど、どうなのよ?」という人に向けて、私が一番人気の「レスレクション ハンドクリーム」を使ってみた感想をシェアします。
\Goods/
- 柑橘系🍊+ハーブ🌱のよい香り
- 塗ると手がふっくらする
- 保湿力高いのにベタつかない
- パッケージがとにかくかわいい
クリームの質感は「まろやか」、そして手に塗ると「ふっくら・しっとり」します(語彙力)
パッケージがおしゃれで持ち歩きたくなる、手に塗りたくなる、リピしたくなる、そんなハンドクリームです。
\Bads/
- アロマ!系の強い香り
- 硬いチューブ
- 安くはない値段
好みによってよくも悪くもなり得るのがAesop独特のアロマな香り。
わたしは好きな香りでしたが、ハーブやアロマ系の香りが苦手…という人は嫌いかもしれません。
あと香りがかなり強いので、いつもこのハンドクリームを塗ってると「なにこの匂い!?」と周りから言われます(笑)
あと、デパコスにしてはお手軽だけど、プチプラコスメと比べると高い値段設定なので、ハンドクリームなんてドラッグストアのでいい!っていう人にはちょっと手が出しにくいのがデメリットかなと思います。
\購入はこちら/
・初めての購入で20%OFF
・2900円以上購入で送料無料
Aesopの口コミを見るなら
\Aesop愛用者の生の声をチェック!/
Aesop(イソップ)を実際に愛用しているおしゃれ女子の口コミが見たい!という人は、「LIPS:化粧品の口コミ検索アプリ」がおすすめ。
コスメを購入するときはいつもこのアプリでレビューをチェックしてます。

わたしも好きなコスメのレビュー投稿してるのでよかったらフォローしてね!
▼画像クリックで「無料ダウンロード」
ダウンロードはもちろん、すべて無料で使えますよ◎
おわりに…
「イソップはオーストラリアで安く買えるのか」問題が解決できました。
あの憧れのイソップがオーストラリアでは安く購入できます!
「どのイソップ製品を買おうかな?」と計画を練って、オーストラリアへ飛び立ちましょう♪
わたしも愛用中の「LIPS」でのほしい物リスト作成は、ワクワクが増しておすすめです。

ぜひ使ってみてね!