最近、友人のすすめで『テラスハウス ALOHA STATE』を見はじめところ、超ハマって全36話を3週間で一気見してしまいました(笑)
この投稿をInstagramで見る
テラスハウスをギリシャ生まれ・育ちの彼と一緒に見て、日本人の私からすると普通な男女のやりとりに彼は「え?」ってなることがあり、文化の違いを感じました。
彼が初めてテラスハウスを見た反応を紹介していきます。
※あくまでも彼本人の個人的な感想をまとめた記事となっております。
目次
①異性に「好きなタイプ」を聞くのっておかしい?
新しい住居人が来ると、100%異性から放たれる 「好きなタイプは?」という質問。
私からしたらよくある光景すぎて気にも留めなかったんですが、彼はその横で…

好きなタイプを初対面で異性に聞くのってきまずくないの?
と不思議そうな顔をして見てました。
というのも「英語で『What type of guys do you like?』なんて聞いたら不自然だ」とのこと。
シンプルに「それ聞いてどうするの?」って思うそうです。
さらに「可愛い子がタイプ」と言った男子に対しては、

Who doesn’t like cute girls?(可愛い子が嫌いな人なんていなくない?)
と突っ込んでました(笑)
確かに海外のリアリティーショーを見てると、「どんな人が好きなの?」と異性に直接聞くってあまりないよな…と。
女子同士の恋バナで「どんな男子が好きなの?」みたいなやりとりは全然ありますが、異性に直接聞くのは若干タブー視(ちょっと不自然)されてるのかもしれませんね。
②怒鳴り合いの喧嘩にならないのがすごい
テラスハウスを見ててよく彼がボソッと言ってたのは…

今これ海外のリアリティーショーだったら、女たちブチギレの大げんかだよね(=F**kの言い合い)
「海外のリアリティーショーだったら、怒鳴り合いになるシチュエーション(気になる人と友達がデートに行った等)なのに日本人女性は冷静に部屋で正座しながら落ち着いて話し合ってて不思議!」
海外のリアリティーショーを見たことある人なら分かると思うんですが、女たちはちょっとのことでぶちぎれるし、汚い言葉(F**k)をいいまくるんですよね。
そんな過激なシーンが多い(もはやそれが見せ場な)海外のリアリティショーに比べると、確かにテラスハウスってすごく平和です(笑)
テラスハウスを彼と見て、「海外のリアリティーショーは過激すぎて中学生に見せられないけど、テラスハウスなら小学生でも見れるよね」という話をしてました。
③自己紹介の時にフルネームなのが新感覚!
「フルネームで自己紹介するのってめっちゃ日本人らしいよね!」って彼に言われて一瞬「え」と思ったわけですが、
確かに海外出身の人って「I’m Mike.」みたいな感じで、ラストネーム(苗字)をあまり口にしないんですよね。
今まで生きてきた中で苗字で呼ばれたことは一度もないと彼は断言するくらいです。

今考えてみたら、職場の人の苗字ひとりも知らないわ!(笑)
そんな海外出身の彼は、日本人が「山田 太郎です。21歳です。」と自己紹介でフルネームを述べる姿に文化の違いを強く感じるそうです。
『オマケ』彼の選ぶメンバーBEST6
個性豊かなメンバー揃いだったテラスハウスALOHA STATEでしたが、その中でも特にこの6人の共同生活の様子をずっと見てたかったというベスト6(男3&女3)を彼に選んでもらいました。
澁澤侑哉
〈卒業インタビュー〉澁澤侑哉 編「もし奈緒美から告白されてたら…」
⇨ https://t.co/DlLuTeQaUL#TERRACEHOUSE #テラスハウス #ALOHASTATE #アロハステート #澁澤侑哉 pic.twitter.com/zvtJ9e27x2— TERRACE HOUSE (@TH6TV) May 14, 2017
\彼からのコメント/
「最初はあまり好きじゃなかったけど、最終的には好きになった。でも髪の毛を切った方が良いと思った(←ジョークです)」
玉城大志
〈卒業インタビュー〉#玉城大志 編「プロポーズはLAで」
「死ぬほどの恋」を実らせるまでの不安、感じたギルティーなど
全力で駆け抜けた半年間を思い出の場所で、笑顔で振り返ります。
⇨ https://t.co/9y1w89xXCO #テラスハウス #TERRACEHOUSE pic.twitter.com/MG3Ty5ppsB— TERRACE HOUSE (@TH6TV) September 9, 2017
\彼からのコメント/
「ドラマクイーンな印象(笑)でも彼は友達のために、自分が悪者になってまで立ち向かってあげることができるし、自分が正しいと思ってることは周りを気にせずきちんと発せる人で好印象を持った。」
佐藤魁
〈卒業インタビュー〉#佐藤魁 編「仁希のことは放っておけなかった…」
元テラスハウスメンバー #丹羽仁希 との想い出や、心に秘めていた想いを正直に語ります。⇨ https://t.co/5lciWl5PK4#テラスハウス #TERRACEHOUSE pic.twitter.com/s3y7qUuR8P— TERRACE HOUSE (@TH6TV) July 15, 2017
\彼からのコメント/
「ユニークで確立した自分のスタイルを貫いててかっこいい。いつもありのままの自分でいることのできる彼は誰からでも好かれるよね。体は大人だけど心は子供みたいな魅を見るのがすごく楽しかった。」
丹羽仁希
〈卒業インタビュー〉#丹羽仁希 編「魁と離れるのが淋しかった…」#テラスハウス #史上最大の恋 を巻き起こしたプロサーファー・ #佐藤魁 と離れることを決めた本当の心の内を語り尽くします!⇨https://t.co/8xBtfmgWNN #TERRACEHOUSE pic.twitter.com/IN8eEVhMrR
— TERRACE HOUSE (@TH6TV) June 8, 2017
\彼からのコメント/
「2ヶ月しかいられなかったけど、彼女はどこかユニークで典型的な日本人な女の子って感じがしなくて見ていて楽しかった。あと魅とすごくお似合いすぎ!」
エビアン・クー
〈卒業インタビュー〉エビアンクー 編「奈緒美にずっと嫉妬してた…」⇨https://t.co/zvLtr4ecfu#TERRACEHOUSE #テラスハウス #ALOHASTATE #アロハステート #エビアンクー pic.twitter.com/hpBmzaleBd
— TERRACE HOUSE (@TH6TV) May 14, 2017
\彼からのコメント/
「一緒にいて心地が良さそうなエビアン。感情が分かりやすく表に出るからちょっと怖いこともあったけど、最終的には皆からすごく好かれるのが分かるし、すごく優しい人。」
ローレン・サイ
〈卒業インタビュー〉ローレン サイ編「悠介でも大志でもない。ローレンの本命は…?」⇨https://t.co/CfZk9B5fSA#TERRACEHOUSE #テラスハウス #ALOHASTATE #アロハステート #ローレンサイ pic.twitter.com/yibVfYj1tu
— TERRACE HOUSE (@TH6TV) March 30, 2017
\彼からのコメント/
「日本語を勉強してる立場からして、ローレンが日本語を喋る姿を見るのが好きだった。」
おわりに…
ギリシャ生まれギリシャ育ちの彼が日本の恋愛リアリティーショー『テラスハウス』を見た感想をお届けしました。
日本人の私では気づけない文化の違いが発見できて面白い経験となりました。
当ブログのオススメ

私が推奨するマッチングアプリの紹介
国際恋愛をしてみたい!でも外国人との出会いなんてどこにあるの?という人にオススメ。
外国人の登録者数が一番多いと言われているマッチングアプリ Pairs です。
\女性なら無料で今すぐ登録!/
実際に国際恋愛してる日本人の多くがネットで出会いを見つけてます。
\無料で登録して出会いを探す!/