みなさんこんにちは、ちさきです。
今回は私たちカップルの自己紹介も兼ねて、よく聞かれる30の質問に答えました。
この記事を通して私たちのことをもっと知ってもらえたら嬉しいです♥
目次
- ①国籍と出身地は?
- ②何語が話せる?
- ③普段は何語で話してる?
- ④お互いに似てるなと思うところは?
- ⑤共通で好きなことは?
- ⑥ふたり共通であまり好きでないことは?
- ⑦いつどこで出会った?
- ⑧初めて実際に会ったのは?
- ⑨お互いの第一印象は?
- ⑩告白はどっちから?
- ⑪お互いの好きなところは?
- ⑫普段一緒に何してるの?
- ⑬ふたりが好きなドラマは?
- ⑭どのくらいの頻度で会う?
- ⑮今どこに住んでる?
- ⑯将来はどこに住みたい?
- ⑰喧嘩する?
- ⑱宗教の違いで苦労することはある?
- ⑲結婚について話すことはある?
- ⑳一緒に何をするのが好き?
- ㉑一緒に今まで訪れた旅行先は?
- ㉒年の差は?
- ㉓身長差は?
- ㉔公共の場でイチャイチャする?
- ㉕普段の愛情表現はどんな感じ?
- ㉖お互いをどう呼び合ってる?
- ㉗連絡はどのくらい取り合う?
- ㉘誕生日や記念日はどう過ごす?
- ㉙お互いの家族との関係は?
- ㉚私たちからひとこと
- 当ブログのオススメ
- \この記事が気に入ったらシェアしよう/
- いいね:
- 関連
①国籍と出身地は?
私は東京生まれ・育ちの日本人で、彼はギリシャで生まれ育ったギリシャ系オーストラリア人です。

彼の両親はオーストラリア出身のギリシャ人なのでダブル国籍を所持しています。
②何語が話せる?
私:日本語と英語
彼:ギリシャ語と英語と日本語(?)
彼は日本語勉強中で本人はまだ全然話せないと言ってますが、日本人からよく「日本語上手ですね!」と褒められてます。
③普段は何語で話してる?
普段の会話は基本英語でしています。
でもその中にちょっと日本語を混ぜて話すこともしばしば。
\合わせて読みたい!/
共通の第3言語で話すメリットとデメリットとは?
④お互いに似てるなと思うところは?

価値観や考え方だったり笑いのツボが最強レベルに一緒。
お互いが典型的な日本人とギリシャ人から少しかけ離れているのか、文化の違いよりも個人的な共通点の方がダントツ多いと感じます。
⑤共通で好きなことは?
・食べること
・ドラマ・映画鑑賞
・旅行
思ったよりあまり浮かばなかった…(笑)
⑥ふたり共通であまり好きでないことは?
・美術館へ行くこと
・読書
・ナイトクラブやパーティー
・歴史の勉強

共通で好きなことより、共通で好きじゃないことの方が多いみたいです(笑)
⑦いつどこで出会った?
2015年の11月に、言語交換アプリでチャットを始めたのがふたりの出会いです。
言語アプリには本当に感謝しかないです!(笑)
\詳しい馴れ初め話はこちら!/
外国人の彼とどうやって出会った?
⑧初めて実際に会ったのは?
半年間ネットでのやり取り(日本⇆ギリシャ)をした後、2016年4月に彼が東京を訪れた時に初めて実際に会うことになりました。
⑨お互いの第一印象は?

最初の待ち合わせに遅刻したから僕のこと好きじゃないだろうなと思った。
私の第一印象を彼はよく覚えていないそうです(笑)
ちなみに彼の第一印象は穏やかで優しそうだなでした。
⑩告白はどっちから?
彼に「ヨーロッパに告白の風習はない」と言われた私でしたが、「告白がないと分からない」とはっきり伝えた甲斐あってなのか…
私でも分かるように「Do you wanna be with me?」と告白してくれました。
\詳しく読みたい人はこちら!/
⑪お互いの好きなところは?
これに関しては1記事丸々費やして語ったのでこちら
⑫普段一緒に何してるの?
平日は働いて、週末はデートに行ったり、食料品の買い出しに行ったりと、ごく一般的な同棲生活をオーストラリアのシドニーにて送ってます♥
⑬ふたりが好きなドラマは?
これまで彼と一緒に見た中で好きなものをリストアップすると…
- Friends
- Stranger things
- Avatar
- テラスハウス
- 3年A組
- 女王の教室 などなど…
日本のも海外のも満遍なくふたりで楽しんでいます。
ただフレンズだけはグッズをたくさん持ってるくらい、めっちゃ大ファンです(笑)
関連>>【海外の反応】テラスハウス ALOHA STATEを見た外国人の反応
⑭どのくらいの頻度で会う?
今は同棲しているので毎日会うというか生活を共にしています。
同棲を始めるまでの約3年も、ほぼ毎日会ってました
お互いに仕事とか友達との用事ないなら、会わない理由がなくない?一緒に過ごしたくない?そんな感じでとにかく周りの友達からはひかれるくらいよく会っていましたね。

同棲生活をしてる今となっては、週に1日でも合わない日があったのかーと感じるくらいです。
⑮今どこに住んでる?
ずっとここに永住する気はほぼないですが、とりあえず今はオーストラリアのシドニーに住んでます。(2019/6〜)
私たちはすごく飽き性な性格で足る事を知らない性格(笑)なので、きっとまたすぐに住む場所を変えたくなるはず…。
99%の確率で近い将来また日本へ戻ると思います。
⑯将来はどこに住みたい?
オーストラリアに来てまだ約半年ですが、日本の方が住みやすい、私たちには結局合ってたかなと正直のところ感じています。
とは言っても、彼のビザや仕事のことがあるのでそう簡単に日本へ飛んで帰れないのが難しいところです。
⑰喧嘩する?
普通のカップル並みかちょっと平均以下くらいにします。
「喧嘩するほど仲が良い」は別にあまり信じてないし、喧嘩はなるべくしたくないんですが、一緒に住んでると多少の言い合いは起こってしまいますよね。
\合わせて読みたい!/
⑱宗教の違いで苦労することはある?
彼はキリスト教信者が多い国(ギリシャ)出身ですが、彼本人は無宗教です。
私も無宗教なので特にこれまでぶつかった経験はありません。
⑲結婚について話すことはある?
結婚については過去に数回話し合った事があって、将来像はなんとなくお互いに把握しています。
今すぐに結婚したいという気持ちはふたりとも特にないので、どっちかの気持ちに変化があったら話し合えば良いねという感じで、あまり普段からは結婚の話はしません。
⑳一緒に何をするのが好き?
気軽にできることでいえば、間違いなく美味しいものを食べること。
毎週末に一緒に美味しいご飯やデザートを食べに行くのが私の今の生きがいです。
あとは二人とも旅行が大好きなので、今後はもっと貯金をしていろんな国や日本国内を一緒に旅して、各国各地の美味しいものを堪能できたらいいなと思ってます♥
㉑一緒に今まで訪れた旅行先は?
- オーストラリア
- ギリシャ
- 大阪
- タイ
- 沖縄
これからもっとたくさんの国を一緒に訪れたいなと楽しみです。ヨーロッパの各国と鉄板ですがハワイとかの南国に彼と行ってみたいな〜。
㉒年の差は?
年の差は2歳で、彼が2個上。
私はもうすぐ23才で彼は25才です。
㉓身長差は?
私は160センチで彼は184センチ。

身長差24センチ、ちょうど良いと思ってます。
㉔公共の場でイチャイチャする?
公共の場で意図的にイチャイチャはしないですが、彼が街中でいきなりキスをしてきたりすることはあるかも。
付き合いが長くても未だに日本人の私からするとドキッとしてしまいます。

彼はどこにいようとキスしたいと思ったらするらしい…笑
\合わせて読みたい!/
㉕普段の愛情表現はどんな感じ?
とにかくたくさんハグ(笑)
普通に一日のなんとないタイミングで愛情表現は結構している気がします。付き合って長いですが、ハグして!と言っても嫌がられないのが幸せですw
㉖お互いをどう呼び合ってる?
付き合ってから今まで、時期ごとにコロコロと呼び名が進化してきましたが、今は「ぶぶちゃん」で定着しました。
「ベイビー」から進化して「ぶぶちゃん」になり、なんかかわいい響きなのでお互いに気に入って呼び合ってます(笑)
\合わせて読みたい!/
㉗連絡はどのくらい取り合う?
お互いに結構マメな性格をしているので、同棲する前は結構つねに連絡を取り合っていた気がします。
今では一緒に生活をしているのでこまめに連絡を取る必要性はあまりないですが、それでも彼は仕事の休憩時間には「I’m on a break!」みたいな感じで連絡をくれます。
\詳しくはこちら!/
㉘誕生日や記念日はどう過ごす?
記念日やクリスマスなどふたりで祝う時は、お互いにプレゼントを用意したり、彼がサプライズでプランを練ってくれたりします。
お互いの誕生日も、お互いにコソコソと計画を立てたりプレゼントを買いに行ったりと楽しく過ごしています。

特に高いプレゼントを贈り合う訳ではないですが、気持ちのこもったプレゼントやお手紙を交換しています。
㉙お互いの家族との関係は?
彼の家族はギリシャにいるので滅多に会わないですが、私たちの関係を喜ばしく思ってくれてるようです。
私の家族と彼の関係性も良好なので、今のところ特に深刻な問題は無さそうです。
ただ彼ママから「I love you」とか「I miss you」と熱いメッセージが来た際にどう返事して良いのかわらかないという悩みはあったりするんですけどね(笑)
\詳しくはこちら!/
㉚私たちからひとこと
「私には彼しかいない!」そんな幸せな気持ちにしてくれる彼とお互いを高め合いながら、これからも仲良くやっていきたいと思います。

これからもいち国際カップルとしてふたりの体験談をブログで発信していきます♥
\合わせて読みたい/
当ブログのオススメ

私が推奨するマッチングアプリの紹介
国際恋愛をしてみたい!でも外国人との出会いなんてどこにあるの?という人にオススメ。
外国人の登録者数が一番多いと言われているマッチングアプリ Pairs です。
\女性なら無料で今すぐ登録!/
実際に国際恋愛してる日本人の多くがネットで出会いを見つけてます。
\無料で登録して出会いを探す!/