日本に来てもうすぐ3年になる彼は最近になって日本語の猛勉強を始めました。
本気で日本語を勉強するに至った理由はシンプルにこんな気づきから。

日本語が喋れないとこのまま一生英語教師かも!
英会話スクールで働く彼はもうここ1年以上ずっと「仕事を変えたい」という一心で職探しをしていますが…
● 日本語が喋れない
● 就労ビザをくれる職が必要
という外国籍の彼が日本で見つけられる仕事は英会話教師だけ。

英会話教師から抜け出すには、やっぱり日本語喋れないとダメっぽいね。

日本語勉強する!頑張る!
彼に残された道は「日本語を勉強する!」のみ。
最近日本語をたくさん勉強してる彼と私の現状を綴ってみました。
目次
彼はこうやって日本語を勉強中
日本語を学ぶ外国人で知らない人はいない「げんき」という教科書とワークブックを使って日本語を勉強している彼。
レベル毎になっていてこれは2冊目のレベル2です。

これで日本語を毎日勉強してるよ。
時間とお金の関係で日本語学校には通えないので、ワークブックで練習問題をやって私がチェックしてます(笑)
日本語で話そう!ってなるけど…
言語を学ぶにはやっぱり喋るのがいちばん!ってことで、普段英語で会話をしてる私たちは日本語だけで会話しようと最近してます。

今から日本語だけで喋ってみようね。

よし!じゃあいくよ〜?
彼の日本語上達のため!と彼に日本語で話しかけるのですが、まず違和感が半端ない(笑)
これまでの約3年間ずっと英語で会話してきた相手といきなり違う言語で会話をするってなんか照れくさいのです。
\私たちの実際の会話/

チョコレート食べたい?

でぶだからダメ!
簡単な会話を日本語でしていますが、結構ちゃんと日本語を喋ってる彼をみて感激。
他人の前だと緊張して日本語を喋るのに抵抗があるけど、私の前だと遠慮なく喋れて良い練習になるそう…(嬉)

言語をマスターするにはその言語を喋る恋人をつくるのがいちばんっていうし…(笑)
彼と日本語で会話をして彼の日本語学習をサポートしていきたいと思います。
日本語に苦戦してるパートナーを見ると胸が痛い。
私たちが普段なんとなく喋ってる日本語って、第2言語として学ぼうとするとすっごく難しいって知ってましたか?
外国人が日本語を難しいと感じる理由で詳しくは語ってますが、ひらがな・カタカナ・漢字という3種類の文字や敬語など難しいと感じるポイントがとにかく多いようです。

日本語難しいよ〜。

私の脳内にある日本語の知識をあげられれば良いのに…(切実)
こちらもおすすめ
日本語のこんな所が難しいって知ってた?
母語だけど教えられないもどかしさ。
日本語が母語だからといって日本語を教えられる訳ではない、むしろ「母語は人に教えるのは超難しい!」と口を大にして言いたいです(笑)

自然に習得して無意識で喋れてる母語って説明するのが難しい!
実際に自分で文法本を読んで勉強した英語の方がよっぽど人にうまく教えられると思います。
日本語は母語なので鋭い質問をされると「なんでって言われても?」とか「いつも感覚で話してるから説明できん!」ってなるんですよね。
View this post on Instagram
外国人が抱く素朴だけど日本人が答えられないという質問をもっと見たいという方はこちらの記事がおすすめです。
こちらもチェック!
あなたならどう説明する?
おわりに…
自分の母語をパートナーが一生懸命勉強してるのサポートできるのって貴重な体験だな〜と感じるので、彼の日本語学習記録として記事にしてみました。
彼の日本語学習はこれからもまだまだ続くので、また変化があり次第記事にてお届けしたいと思ってます
当ブログのオススメ

私が推奨するマッチングアプリの紹介
国際恋愛をしてみたい!でも外国人との出会いなんてどこにあるの?という人にオススメ。
外国人の登録者数が一番多いと言われているマッチングアプリ Pairs です。
\女性なら無料で今すぐ登録!/
Pairsで外国人との出会いを探す
実際に国際恋愛してる日本人の多くがネットで出会いを見つけてます。
\無料で登録して出会いを探す!/
Pairsで外国人との出会いを探す