今の時代どこの国を訪れても日本人を見かけます。

あ、こんなところにも日本人がいる〜!
そこで私の頭の中にこんな疑問が…

海外に居る日本人はどこに多く住んでいるんだろう?
本記事では意外と知らない、日本人が多い国をランキング形式でお届けします。
出典元:外務省「海外在留邦人数調査統計」
知っておきたい基本情報
日本人の多い国ランキングを見る前に知っておきたい基本情報を少し紹介します。
●海外住みの日本人:135万1970人
●海外住みの男性:64万6787人(48%)
●海外住みの女性:70万5183人(52%)

女性の方が多いとは正直びっくり!
●年齢別
20才未満:30万2085人(22%)
20才代:1 6万3153人(12%)
30才代:23万6730人(18%)
40才代:28万 6474人(21%)
50才代:17万8486人(13%)
60才以上:18万5042人(14%)

予想以上に綺麗に分布しているんだな〜
※海外在留邦人数調査統計(2018年要約版)による2017年10月時点での統計となります。
日本人の多い国ランキング
❶アメリカ:42万6206人(32%)
アメリカに住んでいる日本人多そうだな〜と思ってはいたものの、全体の32%というビッグナンバーには驚きました。
「海外に住んでるよ〜」という日本人の10人に3人がアメリカに居るという凄まじさ。
❷中国:12万4162人(9.2%)
驚くべきは1位のアメリカとの差ではないでしょうか。

それに①のアメリカと②の中国に海外住みの日本人全体の4割強が密集しているという!
しかし中国の日本人人口は2014年をピークに減少が続いているそう。
❸オーストラリア:9万7223人(7.2%)
❹タイ:7万2754人(5.4%)
日本人の旅行先としても大人気のタイ。
タイ在住日本人もかなり多いのには、数多い日系企業のタイ進出との関係を感じさせられます。
❺カナダ:7万25人(5.2%)
❻イギリス:6万7223人(4.7%)
イギリスを訪れた際、日本人どころかアジア人が居なすぎて居心地の悪さを覚えた記憶があったので…

イギリスが6位なのはびっくり!
私の訪れた地域にアジア人が少なかっただけかもしれません笑
❼ブラジル:5万2426人(3.9%)
❽ドイツ:4万5784人(3.4%)
❾フランス:4万2712人(3.2%)
❿韓国:3万9778人(2.9%)
⓫シンガポール:3万6423人(2.7%)

海外に居る日本人の8割はシンガポールを含むこれら11ヶ国に住んでいるそう。
ちなみに12位はマレーシアの2万4411人、13位は台湾の2万1054人と続きます。
おわりに…
日本人の多い国ランキングを見て何を思いましたか?

日本人のメジャーな留学先(アメリカ・オーストラリア・カナダ・イギリス)は、やっぱりどれもランキング上位に入っていましたね。
私みたいに予想と違いすぎてびっくり!という人も、こんなもんだろうと思ってたという人も居ることと思います。
\もっとランキングを見たい!方におすすめ/