皆さんこんにちは。今回は当ブログにて初となるアンケート企画の記事です。こちらの企画を3つの記事に渡りお届け致します。
- 実際に聞いた!国際恋愛をして良かった事は?
- 実際に聞いた!国際恋愛をしていて大変だと思う事は?
- 【筆者の考察】国際恋愛のメリットとデメリット。
先日、私の周りの国際恋愛をしている方々にSNSを通してアンケートをとりました。
様々な国出身のパートナーとお付き合いをしている方のリアルな国際恋愛に関する素敵な意見をたくさんいただく事ができ、大変嬉しく思っています。
国際恋愛中の方にとって、国際恋愛をしている他の方の意見を聞く良い機会になれば良いなと思います。
また、実際に国際恋愛をしている方々の意見を参考に、国際恋愛をしてみたい!国際恋愛ってステキ!とより多くの方に興味を持っていただけたらなと願っております。
それでは、国際恋愛ちゅうの日本人女性達のリアルな声を筆者の考察を交えながらお届けしていきます。
目次
国際恋愛をしていて良かった事は何ですか?
1.言語が上達する。

Photo by Brooke Cagle on Unsplash
国際恋愛をしていて良かった事として、たくさんの方が言語学習や言語上達に関するメリットを挙げました。一番多かった回答が「言語」に関するコメントでした。
外国語を話す彼とお付き合いをする事で、より言語学習に対する興味やモチベーションが向上すると感じている方が多かったです。

コミュニケーションが自然と言語の勉強になる。

言語を学ぶ際のモチベーションになる。

外国人の彼と付き合うことにより毎日英語が話せて新しい発見もあり、まだまだ英語の勉強がしたいと刺激を受けながら向上心が保てる。英語を話している自分はイキイキしていることに気づきました。
言語が上達することの他にも、言語に関してこんな回答もありました。

彼が一生懸命日本語を話す時が可愛い&私と話す為に一生懸命日本語を覚えてくれる気持ちが嬉しい。
パートナーが一生懸命、自分の母国語を学んでいる姿はついキュンとします。私の彼が覚えたての日本語を話すと、まるで喋り始めの赤ちゃんの様で可愛いと思ってしまうというのはあるあるなのかもしれませんね。
2.愛情表現が豊か

Photo by Beth Solano on Unsplash
外国人とお付き合いをすると、愛情表現の豊かさに感激を受けるというのは有名な話です。

愛情表現が私が今まで付き合った日本人に比べてまっすぐだし、彼はトリリンガルなので3つの言葉で愛を語ってくれます。
愛情表現を3つの異なる言語で聞けるなんて、素敵な国際恋愛の特権だなと感じました。

愛情表現が大胆で嬉しい。
3.相手の国を知る楽しさ
筆者の予想を反して、パートナーの国に対するコメントも多くありました。
日本に住むカップルの場合、彼の実家を訪ねる機会が頻繁にあるので納得です。必ずまた近いうちに彼の出身国を訪れるだろうという謎の確信が、筆者自身もどこかにある様な気がします。

彼の国の本当の姿(日本人の偏見や先入観ではなく)が知れる。
この意見はとても素敵だなと思います。実際にその国出身の彼とお付き合いをする事で、よりローカル目線でその国を見ることができるというのは、まさに国際恋愛の特権の一つと言えるでしょう。

彼の国が好きで行ったことがあったけど、付き合ってからまた行く事ができた。

彼の国に対するイメージがかなり変わりました。相手の国にも第二の故郷のように遊びに行けます。

違う国で生まれ育った彼の故郷を知るのが楽しい。
4.文化の違いが面白い

Photo by Daniel Silva Gaxiola on Unsplash
「国際恋愛」と「文化の違い」は切っても切れない関係にあります。だからこそ、文化の違いを楽しむことが国際恋愛を制するひとつの重要なポイントだと思います。
「文化の違い」を楽しんでいる事が伺えるコメントをたくさん頂き、ホッコリとした気持ちになりました。

お互いの文化の違いについて、よりリアルな話が聞ける。

生まれ育った環境や価値観が違うので、自分では浮かばない考え方にはっとさせられたり、「違い」から、改めて日本とか自分のことを見返したりできる。

日本以外の国の文化、言語をネイティブから教えてもらう事によって世界が広がる。お互いがお互いの国に興味津々で文化の違いを話すのがとても楽しい。
5.その他素敵な回答を紹介します。
国際恋愛をしていて良かった事として挙げられたコメントの大多数は、以上4つのカテゴリーに属するものでした。
少数意見のうちにも、たくさん素敵な回答がありましたので紹介したいと思います。

離れている、もしくはこれから遠距離になるからこそ相手を大切にする
カップルにとって本来は辛いものである遠距離を、プラスに捉えていて感激しました。
一緒にいる事が当たり前でないからこそ、相手を大切にしようという気持ちがより高まるのかと思います。

自信を持たせてくれる事
一見、国際恋愛と何の関係があるんだ?と思うかもしれませんが、私は個人的にすごく共感しました。
愛情表現が豊かだというのと、恥ずかしがる事なくたくさん褒めてくれるというのが重なる事により、自分の事をより好きになれる様な気がします。彼の存在が自分に自信を持たせてくれるというのはすごく素敵だなと感じます。

表現がストレートでわかりやすい。思っていることや気持ちをはっきりと伝えてくれる所はいいなぁって思います。
言語と文化の違いがふたつ合わさり、彼とのコミュニケーションがより率直でストレートなものになる傾向があるのかなと思います。
ダイレクトな表現が苦手な人が多いのも事実ですが、回りくどくないダイレクトなコミュニケーションに慣れてしまうと虜になってしまいます。
最後に…
国際恋愛をしていて良かったと思うこと3選。という記事において私自身の見解を述べたことがあります。その記事の内容と比べて、似ている部分があり国際恋愛のメリットをシェアしている気分になり嬉しかったです。
その反面、今回のアンケート企画を通してたくさんの新しい考え方や意見を頂いた事により、視野が広がりました。
たくさんの方が国際恋愛をエンジヨイしている事が文面から伝わってきました。この記事を機会に、国際恋愛に対してより興味を持って頂ければ幸いです。
次の記事 実際に聞いた!国際恋愛をしていて大変な事は?