下の2つの記事においても、日本と海外ファッションの違いについて書きました。是非こちらの記事と一緒に目を通してみて下さい。
>>>>《海外の反応》少女のように可愛く着飾る日本の大学生。
今回は、新たに日本では人気のファッションアイテムのなかで、海外では人気のないものを3つ紹介したいと思います。
1.オーバーサイズの服
日本ではワンサイズ上の服を買って、あえてダボダボに…という着こなしが人気ですが、海外でオーバーサイズの服はあまり人気ありません。
何故かというと、特に体のラインを強調する服を着ることで女性ならではのセクシーさを醸し出すことが出来るからです。ですので、海外の女性で体にフィットしたワンピースやセーターを着ている人が比較的多い印象を受けます。
2.靴下+ヒール又はサンダル

Photo by The Creative Exchange on Unsplash
日本で、靴下を履いてその上にサンダル/パンプスを履いている人をよく見かけると思います。この靴下をあえて見せて、お洒落な靴と組み合わせるファッションは日本独自のスタイルと言っていいでしょう。
この履きこなしを海外で見かけることはありません。ちなみに、ヨーロッパ出身の彼もこの組み合わせを好みません。
靴下とサンダルを履いている人を見ると、ヨーロッパのおじさんの足元を連想してしまうそうです。サンダルは脚を涼しく快適にする為のものなのに、それになぜ靴下を合わせるか理解できないそうです。
3.ワンピースにスニーカーを合わせる
日本では「あえてとてもカジュアルなアイテムを全身コーディネートに入れて外す」というコンセプトが人気のように感じます。
それの例として、素敵なワンピースにコンバースのスニーカーを合わせるというファッションが挙げられます。もしくは、お洒落コーディネートの中にアディダスのスポーツ用のボトムスを合わせるといったファッションも一例と成り得ます。
海外の人の観点からすると、『なぜせっかく素敵なワンピースを着ているのに、ヒールではなくてスニーカーを履くの?』と不思議に感じるようです。
まとめ
海外と日本では、ファッションにも大きな違いが見受けられます。日本ではオシャレ最先端と捉えられていても、国・文化が異なれば通用しないなんてことがあるので面白いですね。
日本で人気、でも海外では通用しないアイメイク3つ。という記事では、アイメイクに注目して海外と日本を比べてみました。是非チェックしてみて下さい。
この記事を読んで日本と海外で好まれるファッションの違いを知って、デートにおいて損をしないようにしましょう▽
3 comments
[…] 《海外の反応》海外では人気のない日本のファッション3つ。 […]
[…] こちらの記事は、《海外の反応》海外では人気のない日本のファッション3つ。の続編です。一緒に合わせて目を通してみて下さい。 […]
[…] 以前《海外の反応》海外では人気のない日本のファッション3つ。という記事において日本では人気でも外国人には人気でないファッションを3つ紹介しました。まだ読んでいないという方は是非、この記事と合わせて読んでみてください。さて、今回はその真逆を取り上げようと思います。今回のテーマは、海外手は人気なファッションのうち、日本では人気のないものを3つ選んでみたので紹介します。 […]